UML

有隣堂で

気になったユースケース関連の書籍 Succeeding with Use Cases: Working Smart to Deliver Quality (Addison-Wesley Object Technology Series)作者: Richard Denney出版社/メーカー: Addison-Wesley Professional発売日: 2005/04/26メディア: ペーパーバッ…

コンポーネント図

2.0からコンポーネントは、物理的なものを示さない。1.xのコンポーネントというのを2.0で示すのは配置図で≪artifact≫というステレオタイプで示すものだ。注意したい。

UML JIS化に思うこと

下記をみるとISO/IEC 19501(UML1.4.2)のJIS化が検討されているようだ。 昔の話では、2.0がISOになってからJIS化という話を聞いていたが…(まだ完成してないしね)でも、1.4.2ベースをJIS化ってそれほどうれしいことか??それにJIS用語に合わせたUMLの用語…

UML2.0系書籍

もっている書籍集めてみました。テクノロジックアートの方が精力的に執筆されていることがわかりますね。基礎からはじめるUML2.0作者: テクノロジックアート,長瀬嘉秀出版社/メーカー: ソーテック社発売日: 2005/06メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を…

モデリングツール

UML

やはり、タイミング図や相互作用概要図はサポートされていないツールが多いみたいだ。ちなみにEnterprise ArchitectやPattern Weaverはすべての図が記述できるらしいです。

モデリングツール

UML

2.0に一部対応しているかもしれないツール群。 Magic Draw 9.5 Together Enterprise Architect 4.5 PattenWeaver

OMGのテスト

UML

日本語がわかりにくいと感じましたが、英語の問題自体がわかりにくいみたいです。

こういうことは

UML

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/J2EE/20031222/1/ 以前から言われてきたことですね。昔は、だれでもできるようなツールが求められていましたが、今はわかろうとする人がどれだけ楽にできるかというところにフォーカスされていると思います。ツール…