2008-01-01から1年間の記事一覧

気になるプロジェクトその1

Project WoodStock JSFおよびAjaxによるWeb UIコンポーネントの開発を行っている。NetBenasのJSFのタグライブラリで採用されている。 https://woodstock.dev.java.net/index.html

祝 Firefox 3 向けGoogle Toolbar

リリース直前?にやっと戻ってきてくれました。これでFirefox2とほぼ同等レベルの設定になりました。

おサイフケータイの移行チェック

そろそろ携帯を変えたいと思っていたので、移行の仕方をチェックしてみた。 nanaco 引き継ぎ機能を利用 電子マネー nanaco 【公式サイト】 : 携帯電話の機種変更について iD iCお引っこしサービスを利用すると良いみたい https://www.smbc-card.com/mem/add…

Firefox 3 rc で、HatenaBar

http://norahmodel.exblog.jp/8803700/を見る限りでは、updateURLがhttpsだとよいようなので、https://www.hatena.ne.jp/tools/hatenabar.rdfでアクセスできることを確認し、install.rdfの の中身をhttps://www.hatena.ne.jp/tools/hatenabar.rdfに変更して…

JavaVMに独自のCharsetを追加する

NIOには、独自のCharsetを追加することができる機能があるということはかなり前から知っていましたが試したことがありませんでした。初めて聞いたのは1.4.0がリリースされたころであり、その時はNIO関連のAPIのみしか利用できないという話を聞いていたので*1…

Javaの JIS X 0213:2004のサポート

とある情報によるとJava7からJIS X 0213:2004がサポートされると聞いたので早速チェック*1。下記のソースが追加されていることを確認しました*2 。動作チェックはまた今度。 src/share/classes/sun/nio/cs/ext/MS932_0213.java src/share/classes/sun/nio/cs…

JavaMailで送信する際のヘッダ設定の注意点

iso-2022-jpでメールを送信する際に、日本語が含まれるとquoted-printableで送信される*1。quoted-printableで送信させたくない場合には、明示的にヘッダにContent-Transfer-Encoding:7bitを指定する必要がある。 その場合、MimeMessage#setHeaderでヘッダを…

Ustream

最近よくライブストリーミングで見かけるサイト。今年のJavaOneでも利用していたし国内のIT系勉強会でもよく見かける。ライブストリーミングって難しそうに思っていたがかなり簡単みたいだ*1。eAccessや無線LANで耐えられるかわからないが結婚式とかもライブ…

TopHatenar

livedoorって購読者数を確認することができるのね*1。 http://tophatenar.com/ *1:http://maemuki-strategy.com/2008/03/how_many_feed_subscribers.html

Firefox 3.0 Beta 5

早いかも。でも、アドオンが根こそぎ動かないので困ったぞ。

FireFoxアドオン

このページのプラグインを押さえておくと大体のことはカバーできそうです。 Yoshimopedia

JavaDocを活用してみたい

JavaDocをHTML化するのではなく、PDF化するカスタムDocletを探してみました。JavaDocPDF Tips*1を参照するとAurigaDoclet がよさそう。早速設定して使ってみましたが、Javaのコードに記述されているコメントのHTMLタグがちゃんと閉じられていないとPDFを生成…

最近買った書籍

Seam を勉強しようと思って購入してみました。 JBoss徹底活用ガイド ーJava・オープンソース・JBoss Seam・JBoss AS作者: 皆本房幸/大沢隆義/大塚玲子/木村貴由/小林俊哉/脇坂茂明出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/02/19メディア: 大型本購入: 3人 …

Windows-31J とShift_JIS

ちょっと調べてみました。IEとFirefoxは、Windows-31Jのエイリアスとして表記しておきます。FireFoxはソースコードをすこし検索してみただけなので、そのほかにどこか設定している場所があるかもしれないため実際の挙動は異なる可能性があります。 参考情報 …

右クリックからコマンドプロンプトを呼び出す。

Vistaで、右クリックからコマンドプロンプトを呼び出す方法です。95時代からJavaを利用していたのでこの方法は重宝しています。ちなみに右クリックで表示させる文字を変更させたい場合には、「Open Command Prompt Here」の部分を変更します。 FAQ - Windows…

JNLPのほかの実装を探してみた

JavaWebStartのクライアントでSunの実装以外に存在しているかチェックしてみましたが、現在活動中のプロジェクトはないようです。 http://openjnlp.nanode.org/ Netx - NETwork eXecute

Vista以外のOSでのJIS2004の対応はどうなったか。。。

ちょっと調べてみました。MacもSolarisもJIS2004に対応したフォントを提供し始めたのですね。ただIMEが対応しているかは不明です。 Mac X Leopard では「JIS X 0213:2004」に例として示された字体を使用したもう一組のヒラギノを新たに搭載。 http://www.app…

VMWareでゲストOSが64bit OSでも動作するかチェックする

VMWareは、OSが32bitでもCPUが64bit 対応であればゲストOSに64bitOSをインストールできるらしい*1。。。 http://download3.vmware.com/software/wkst/VMware-guest64check-5.5.0-18463.exe *1:VMWareでゲストOSが64bit OSでも動作するかチェックするリターン…

ToolStripComboBoxの問題

Enterを受け付けないという問題。回避方法が1つめのリンクに2つ記述されている。 1つめの回避方法は継承する方法で、さらにKeyPressに2番目リンクに記述されている実装を利用するとEnterを押した後に鳴るBeep音を消すことができる。ただ、2つめの回避方…

いろいろと問題回避

無線LANが休止状態から復活する際になかなか接続しない問題は、同じ接続先で違うネットワークとして認識していたネットワークを統合することで回避できたようです。 ただVistaが意外と快適ということを書きましたが、「XP自体が不安定だったんじゃないか?」…

VisualStudio2008Expressで勉強中

Windows Formの勉強のためVS2008Expressを利用しています。テキストを見ながら勉強しているのですが、テキストを見て初めて知った機能の多く、そもそも2005自体もそれほど理解していなかったようです。細かいところに制限が付いているのが残念ですが、Expres…

VMWare player でubuntu

VMWare PlayerにUbuntuをインストール!! といっても面倒なんでここから(Eclipse Appliance)ゲット。昔Solaris10をVMWare Player上で無理やりインストールさせた時はかなり面倒だった記憶があるので、単純に起動するだけなんて素晴らしすぎます。 使い心地…