Tips

各言語のキーボードレイアウトを知る

こんなのあるんだ。 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/bb964651(en-us).aspx Microsoft Keyboard Layout Creator http://www.microsoft.com/globaldev/tools/msklc.mspx

IE8 beta2

ファーストインプレッションです。 ホームページに登録してあるiGoogleのコンテンツがうまく表示されない。でも、リロードボタンの横に「互換性表示」向けのボタンが表示され、そのボタンを押すと正しく表示されるようなった。 Beta1でActivitiesと言ってい…

JRuby,jython,Groovyで日本語その1 コンソールに日本語表示

JRuby,Groovyはうまくいきましたが、jython 2.2.1ではうまくいかず… //JRuby engine.eval("puts \"jruby 今日は世界。\""); // jython engine.eval("print \"jython 今日は世界。\""); // groovy engine.eval("println \"groovy 今日は世界。\"");

JRuby,jython,GroovyでHelloWorld

//JRuby engine.eval("puts \"jruby Hello World!\""); // jython engine.eval("print \"jython Hello World!\""); // groovy engine.eval("println \"groovy Hello World!\"");

スクリプトエンジンを取得し実行する

ScriptEngine engine = mgr.getEngineByName("groovy"); //スクリプトファイルをロードする,Stringオブジェクトで動作させることも可能 engine.eval(new InputStreamReader(new FileInputStream(GROOVY_SCRIPT), "UTF-8")); //engine.eval("println 'groovy …

利用できるスクリプトエンジンを列挙する

ScriptEngineManager mgr = new ScriptEngineManager(); List<ScriptEngineFactory> factories = mgr.getEngineFactories(); for(ScriptEngineFactory f:factories){ List<String> engNames = f.getNames(); for(String name: engNames) { System.out.printf("Engine : %s\n", name); } }</string></scriptenginefactory>

Tomcat とJConsole

やはりJava6でも-Dcom.sun.management.jmxremoteを付加して起動しないとJconsoleでCatalinaのMBeanを監視できなかった。ただ、MBeanを起動するトリガーをアプリケーションレベルで実装でできると思うのだが。。。 set JAVA_OPTS=-Dcom.sun.management.jmxrem…

FirefoxでClickOnce

.NET Framework 3.5 SP1をインストールしたらFirefoxでClickOnceが利用できるようになった。。。

おサイフケータイの移行チェック

そろそろ携帯を変えたいと思っていたので、移行の仕方をチェックしてみた。 nanaco 引き継ぎ機能を利用 電子マネー nanaco 【公式サイト】 : 携帯電話の機種変更について iD iCお引っこしサービスを利用すると良いみたい https://www.smbc-card.com/mem/add…

Firefox 3 rc で、HatenaBar

http://norahmodel.exblog.jp/8803700/を見る限りでは、updateURLがhttpsだとよいようなので、https://www.hatena.ne.jp/tools/hatenabar.rdfでアクセスできることを確認し、install.rdfの の中身をhttps://www.hatena.ne.jp/tools/hatenabar.rdfに変更して…

JavaVMに独自のCharsetを追加する

NIOには、独自のCharsetを追加することができる機能があるということはかなり前から知っていましたが試したことがありませんでした。初めて聞いたのは1.4.0がリリースされたころであり、その時はNIO関連のAPIのみしか利用できないという話を聞いていたので*1…

Javaの JIS X 0213:2004のサポート

とある情報によるとJava7からJIS X 0213:2004がサポートされると聞いたので早速チェック*1。下記のソースが追加されていることを確認しました*2 。動作チェックはまた今度。 src/share/classes/sun/nio/cs/ext/MS932_0213.java src/share/classes/sun/nio/cs…

JavaMailで送信する際のヘッダ設定の注意点

iso-2022-jpでメールを送信する際に、日本語が含まれるとquoted-printableで送信される*1。quoted-printableで送信させたくない場合には、明示的にヘッダにContent-Transfer-Encoding:7bitを指定する必要がある。 その場合、MimeMessage#setHeaderでヘッダを…

Firefox 3.0 Beta 5

早いかも。でも、アドオンが根こそぎ動かないので困ったぞ。

FireFoxアドオン

このページのプラグインを押さえておくと大体のことはカバーできそうです。 Yoshimopedia

JavaDocを活用してみたい

JavaDocをHTML化するのではなく、PDF化するカスタムDocletを探してみました。JavaDocPDF Tips*1を参照するとAurigaDoclet がよさそう。早速設定して使ってみましたが、Javaのコードに記述されているコメントのHTMLタグがちゃんと閉じられていないとPDFを生成…

Windows-31J とShift_JIS

ちょっと調べてみました。IEとFirefoxは、Windows-31Jのエイリアスとして表記しておきます。FireFoxはソースコードをすこし検索してみただけなので、そのほかにどこか設定している場所があるかもしれないため実際の挙動は異なる可能性があります。 参考情報 …

右クリックからコマンドプロンプトを呼び出す。

Vistaで、右クリックからコマンドプロンプトを呼び出す方法です。95時代からJavaを利用していたのでこの方法は重宝しています。ちなみに右クリックで表示させる文字を変更させたい場合には、「Open Command Prompt Here」の部分を変更します。 FAQ - Windows…

JNLPのほかの実装を探してみた

JavaWebStartのクライアントでSunの実装以外に存在しているかチェックしてみましたが、現在活動中のプロジェクトはないようです。 http://openjnlp.nanode.org/ Netx - NETwork eXecute

Vista以外のOSでのJIS2004の対応はどうなったか。。。

ちょっと調べてみました。MacもSolarisもJIS2004に対応したフォントを提供し始めたのですね。ただIMEが対応しているかは不明です。 Mac X Leopard では「JIS X 0213:2004」に例として示された字体を使用したもう一組のヒラギノを新たに搭載。 http://www.app…

VMWareでゲストOSが64bit OSでも動作するかチェックする

VMWareは、OSが32bitでもCPUが64bit 対応であればゲストOSに64bitOSをインストールできるらしい*1。。。 http://download3.vmware.com/software/wkst/VMware-guest64check-5.5.0-18463.exe *1:VMWareでゲストOSが64bit OSでも動作するかチェックするリターン…

ToolStripComboBoxの問題

Enterを受け付けないという問題。回避方法が1つめのリンクに2つ記述されている。 1つめの回避方法は継承する方法で、さらにKeyPressに2番目リンクに記述されている実装を利用するとEnterを押した後に鳴るBeep音を消すことができる。ただ、2つめの回避方…

JConsoleにてIIOP経由でプロセスにアクセスした際に起きたエラー

WebLogicのマニュアルを参照するとJConsoleからWebLogicのプロセスにアクセスする際にIIOP経由で接続する方法が記述されている。もちろん普通の方法(プロセスIDをチェックして)でもアクセスできるのであるが、ノードマネージャ経由でWebLogicを起動した場合…

Vista でKB929729のインストールエラー発生!!。その対処。

ここにある情報で対処しました(http://parkesy.wordpress.com/2007/10/31/kb929729-windows-update-failure-on-vista/)。 状況: XPからVistaへUpdateしたらKB929729がインストールエラーになっていることを発見。ネットで調べてみるとよくあるらしいがネッ…

Amazonの「持っている商品」のデータを取得したい。

Webサービスで取得できるかなと思ったができないのかなぁ(ユーザ名とパスワードを入力しないと情報を取得できないAPIを公開したらフィッシング詐欺とかにも使われそうだし…)。探してみたところ、HTMLを解析するスクリプトはあるようだが。。。これはこれで使…

JRockitのSystem.gcってデフォルトでは、FullGC相当のものではないようです

すべてのSystem.gcを無効にするオプションはよく知られていますが、JRockitでは、FullGC相当の動きはデフォルトではしないようです。ただ、この場合は、運用側で、不要なオブジェクトを破棄するような運用するためにこのメソッドを利用している場合には問題…

SysLogAppenderをうまく拡張できない。。。

個人的にはSysLogに日本語を記録する気はないのだけど…SysLogAppenderは、単純にString#getBytes()でバイト列を取得するのでプラットフォームから得られるエンコーディング指定に従ったバイト配列となり、それが送信される。この場合、クライアント側がWindo…

JDK 1.5.0のUpdateバージョンで変わったところその5

Update7から、x-windows-iso2022jpが利用できるようになった Java6からのバックポート。 id:nagasama:20061008:1160293570でも記述しているが、下記のプロパティを実行時に指定するとISO-2022-JPのエイリアスが変更され今まで化けていた(挙動としては正しい…

AdaptiveSizePolicyを利用するとOld領域へ移動する閾値の計算方法が変わる

パラレルGCを利用すると、デフォルトでAdaptiveSizePolicyが有効になりますが、シリアルGCで動作するOld領域へ移動するためにNew領域に留まる閾値の計算方法が異なるようです。ソースコードを参照すると、マイナーGCとメジャーGCのコストを比較して、マイナ…

JDK 1.5.0のUpdateバージョンで変わったところその4

Update6からAggressiveOptsが利用できるようになった AggressiveOptsは、Java6から採用される機能を利用するためのオプションのようです。なのでJava6では有効にしても何も変わりません。また下記の情報によると、このオプションは5.0では実験的だそうです。…